先日のこと。
私はいつも通り朝スタバに行き、店員さんに一瞬の世間話をしてもらい、おかげで世間話成分を補給できテンションがあがった。
(よし。今日はいい仕事ができそうだぞ)
そう思いながらコーヒーにはちみつを足そうとしていると、ふいに知らない格好いい男の人に声をかけられた。
「あのー滝本さんですか」
「あーえーそうですけど」
「実は私、前にも横浜のスタバで声をかけたことのある者で……」
「あーあーあのブロガーの!」
思い出した。一二年前に横浜のビブレのスタバで友人と瞑想していると、声をかけてきてくれた読者の方だ。
滝本竜彦作品の読者であり、月間三十万PVを運営しているブロガーのノンストレス渡辺さんだ。
また偶然会うとは凄い!
立ち話も何なので、スタバによくある仕事用の電源付きテーブルに並んで座ってしばらくお喋りした。
なんでも渡辺さんは千葉の台風被害に遭い、住んでいるシェアハウスの屋根が飛んでしまい、現在、川崎に避難中だとのことで、それでたまたま川崎のスタバに来たら滝本がいたので声をかけたそうである。
*
コーヒーを飲みながら、いろいろなことを話しました。
私は渡辺さんにブログ運営の秘訣をいろいろ教えてもらいました。
また私は、長編小説の書き上げ方などを私なりにレクチャーさせていただきました。
突発的なお茶の会でしたが楽しく有意義な時間を過ごせました。
しかもお話したあと、二人でテーブルに並んでちゃんとその日の分の仕事までしたからね!
生産的!
ていうか、そうそう、こういう感じ!
俺の求めていた格好いい素敵なクリエイターの日常みたいな感じ!
スタバに仕事しに行ったら偶然、プロフェッショナルブロガーに会って意識高い会話をして、スマートに仕事をして……という感じ! それをまさに体験できて、私は非常にハッピーです。
参考アイテム
(渡辺さんは滝本竜彦の本、特に「NHKにようこそ!」が好きだそうです)