テレビ東京の新番組『このマンガがすごい!』で『NHKにようこそ!』が実写化されます!

なんとテレビで『NHKにようこそ!』が実写化されます。一話限りの実写化ですが、凄いことです!

テレビ東京の新番組『このマンガがすごい!』とは?

10月5日(金)深夜0時52分スタート! コミックナタリーの記事 『このマンガが凄い』ホームページ この番組は、毎回、違ったゲストの役者さんが登場し、その役者さんが実写化したいマンガ作品を、『マンガのコマに役者が入る、という番組独自の特殊な手法』によって実写化していく番組です。 また、その役作りの過程をドキュメンタリータッチで描く番組です。
この番組は、毎回ゲスト出演する役者たちが自ら実写化したいマンガを選び、今まで培った独自の役作りで、マンガのキャラクターと一体化するまでを追った挑戦の記録です。役者がマンガのキャラクターと一体化する表現は、マンガのコマに役者が入る、という番組独自の特殊な手法で行います。 そして、番組のナビゲーターを務めるのは、映画『彼女がその名を知らない鳥たち』で第41回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞に輝いた日本を代表する役者の一人である蒼井優。日本の映像業界を支えている蒼井優と役者たちの知られざる演技論にもご注目ください。 また、マンガ業界の指標として注目される人気マンガランキング本、宝島社の『このマンガがすごい!』とタッグを組みました。この番組を見た視聴者の皆様が「このマンガを読んでみたい!」と感じてくれるような作品作りを心がけております。 (番組公式ページ『イントロダクション』より引用)
この番組にゲストとして登場する森川葵さんは演技力に定評のある俳優として有名な方です。その森川葵さんが、なんと『NHKにようこそ!』を実写化したい好きなマンガとして指名してくれました。そのおかげで今回、『NHKにようこそ!』がテレビに取り上げられることになったというわけです。

森川葵さんとは

Wikipedia『森川葵』より
2010年、ファッション雑誌『Seventeen』の専属モデルオーディション「ミスセブンティーン」に応募者5,575人の中から阿部菜渚美、西野実見、三吉彩花、北山詩織と共にグランプリに選ばれた。同年8月18日に東京都の両国国技館で開催された読者招待イベント「セブンティーン夏の学園祭」で、読者にお披露目された。 2015年2月28日発売の『Seventeen』2015年4月号をもって、同誌の専属モデルを卒業。同年10月、フジテレビ系ドラマ『テディ・ゴー!』で連続ドラマ初主演。 2016年4月から2017年3月まで、トーク番組『A-Studio』(TBS)の8代目アシスタントを務めた。 2018年11月から上演される舞台『ロミオとジュリエット』で、ジュリエット役を演じる。初舞台にして主演となる。 作品ごとに異なる役を自在に演じ分けることから、「カメレオン女優」と評されている。
で、このWikipediaの項目の下にはずらずらーっと大量の出演作が並んでいます。 森川葵さんの最近の映画出演作はこちら↓ まさに今、第一線で活躍されている実力派俳優の森川葵さんですが、なんとアニメの『N・H・Kにようこそ!』が好きでよく観ていたそうです。 番組ホームページ:森川葵 コメント
もともとアニメの「N・H・Kにようこそ!」が好きでずっと見ていたので、まさか自分が岬ちゃんをやれることになるとは思ってもみなかったです。演じてみて自分の中に岬ちゃん的な存在がいたんだなって気づかされました。一言では言い切れない、それが見どころだと思います。絶対に面白いと思うので、絶対絶対見てください。きっと大変なことが起きています!
そんな森川さん演じる中原岬は、いったいどんな風になったんでしょうか。今から放映が楽しみです!

森川葵&蒼井優、滝本竜彦のアパートに取材に来る

ところで、実は先日、森川葵さんが中原岬のキャラ作りの参考にするために、番組ナビゲーターの蒼井優さんと、私の住む川崎のアパートまで取材に来てくれました。 番組のスタッフとカメラに取り囲まれ、自室で蒼井優さんと森川葵さんに取材を受けました。 さすが俳優さんお二人のオーラは凄いものがあり、自分の部屋でいろいろお話しただけではありますが、かなりの非日常感を味わいました。 森川葵さんは本当に『NHKにようこそ!』が好きだそうで、作品や中原岬に対する熱い思い入れを語ってくれました。 というわけで、どこまで番組内で使われるかわかりませんが、私、滝本竜彦の部屋やトークも『このマンガがすごい!』の番組内で観ることができるかもしれません。 番組スタッフの皆様、『NHKにようこそ!』を取り上げていただき、どうもありがとうございました。森川さん、中原岬を演じていただき、本当にありがとうございました!

中原岬デー

ちなみに私の家に番組の取材があったその日の夜には、渋谷で牧野結衣さんのコンサートがありました。 川崎のアパートで中原岬を演じてくださる森川葵さんの取材を受けたあと、急いで渋谷の坂道を駆け上りコンサートに向かいました。 コンサートではアニメ『N・H・Kにようこそ!』のエンディング・テーマ『もどかしい世界の上で』が、中原岬役の声優をしてくださった牧野由依さんによって歌われました。客席の隣の席にはアニメの山本裕介監督がおられ、一緒に牧野さんの歌を聴きました。 その日はまさに中原岬漬けの一日でした!

追記:滝本竜彦新作長編小説、『ライト・ノベル(仮)』、角川書店より2018年11月出版予定です!!